1名無しさん@涙目です。(アラビア) [ヌコ]2018/07/23(月) 16:24:55.58ID:ACp/7WzK0
◆安倍政権支持の中核は「若い世代」
2017年10月の総選挙で比例区の投票先として自民党を選んだのは、世代別に見ると10~20代で52%、30代で43%、40代で42%。
50代以上はどの世代も30%台で、若い世代が一貫して高い。とりわけ、18~19歳の男性は55%、20代の男性が54%と突出しています。
◆日本は本当に「右傾化」したのか?
こうした状況を見て「リベラル」な人たちは、「日本は右傾化した」と嘆くわけですが、私はこの見方には懐疑的です。
国会前で「民主主義を守れ」と気勢をあげている人たちの多くは1940年代後半に生まれた全共闘世代、今日で言うところの「シニア左翼」です。
彼ら団塊の世代がある意味、戦後日本の価値観を決めてきたわけですが、彼らが今本当に守ろうとしているのは「民主主義」ではなく「年金」。
なぜなら65歳以上の44%、70歳以上では60%が「年金以外の収入がない」のですから(厚生労働省「老齢年金受給者実態調査」、2016年)。
それに対して若い世代は、自分たちがいくら年金保険料を払っても、将来まともに年金を受け取れないと思っています。
私は年金制度が完全に破綻するとは思いませんが、日本の年金は現役世代が高齢者(引退世代)に仕送りをする「賦課方式」なので、
急速な少子高齢化によって制度の支え手が減っていく以上、若い世代の不安には確かな根拠があります。
しかし、モリカケ問題や反原発には大きな声を上げるシニア左翼も、
「年金なしでどうやって生きていけばいいのか」と将来を心配する若者たちのためには、一切動こうとしません。
そんなシニア左翼が「リベラル」を自称するのですから、若い世代が胡散臭いと感じるのも当たり前です。
◆既得権にしがみつく「シニア左翼」
シニア左翼たちの「リベラル」がどのようなものかは、安倍政権が進める働き方改革への評価を見てもわかります。
年功序列・終身雇用の「日本的雇用」制度は、若い時の低賃金労働をキャリアの後半で取り返し、
定年で満額の退職金を受け取ることで帳尻が合う仕組みになっています。
50歳は定年まであと10年(あるいは15年)で、そこから先、退職金受け取りまでのカウントダウンを待っている人たちにとって、
今さら働き方を「改革」されるのは迷惑以外の何物でもありません。
一方、終身雇用の幻想を抱いていない若い世代、とりわけ就職氷河期に大学を出て派遣や契約の仕事にしか就けなかった「ロスジェネ世代」にとっては、
中高年の正社員の生活を守るためだけの「日本的雇用」などさっさと壊してもらったほうが、未来に希望が持てるでしょう。
彼らが求めるのは労働市場の「改革」であり、高齢者の既得権の「破壊」です。
ソースより抜粋
「権力批判はメディアの役割」という幻想の終わり
https://www.businessinsider.jp/post-171738
↓1日1クリックの応援よろしくお願い致します!
保守ランキング
引用元http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532330695/
【総裁選】安倍氏「争点は憲法改正」 石破氏「争点は地方創生」
【TBSサンモニ】関口宏「反対がこんなにいるのに法案が通る…はぁ」橋谷能理子「諦めてはいけないですよ!」
立憲民主・近藤副代表「日本の若者には中国にきて歴史を真剣に学んでもらいたい」
合コンで嫌な目にあわされたのだが友人の手を借りて倍返しした話
【悲報】枝野代表、国会で民間を名指し恫喝「加計理事長は獣医学部経営権を第三者に渡せ。いい加減で無責任な人間が教育機関のトップなんてモラルの崩壊」
2名無しさん@涙目です。(アラビア) [ヌコ]2018/07/23(月) 16:25:07.15ID:ACp/7WzK0
このように考えると、50代以上の「リベラル」がひたすら日本的雇用を「保守」しようとする理由がよく分かります。
社会保障改革から働き方改革まで、ありとあらゆる「改革」に頑強に反対することが、シニア左翼にとっての最大の利益なのです。
リベラルを「進歩主義」であり「改革を求める政治思想」だとするならば、若者たちは今も昔もリベラルのままです。
それが「右傾化」に見えてしまうのは、既得権にしがみつくかつてのリベラルの方が急速に「保守化」しているからです。
232名無しさん@涙目です。(空) [IN]2018/07/23(月) 17:25:24.68ID:dtdQBLnb0
>>2
的確すぎて草
325名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AT]2018/07/23(月) 18:04:45.18ID:+ZG4Yn1Y0
>>2
うまい文章か書くもんだ。まさにその通り
6名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/23(月) 16:27:20.53ID:O/WMFAFq0
民主党政権が酷かったから
それを応援していた左派マスコミが信用できなくなったから
その左派マスコミが批判している安倍政権は民主党政権よりマシだから
26名無しさん@涙目です。(dion軍) [TH]2018/07/23(月) 16:34:19.47ID:4SNVcl9e0
パヨクのせいでリベラルって言葉も安っぽくなったな
44名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2018/07/23(月) 16:37:22.21ID:sng735YA0
シニカル左翼w
4名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/07/23(月) 16:26:47.83ID:wjWxJAfx0
反日をリベラルとか言い変える浅ましさ
34名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]2018/07/23(月) 16:36:06.72ID:YwrYFMOQ0
>>4
まさにこれ
98名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/23(月) 16:47:19.82ID:cStX54Cm0
>>4
これ
自分の国を破壊しようとしてる連中なんか世代関係なく支持できるわけがない
386名無しさん@涙目です。(茸) [AE]2018/07/23(月) 18:39:06.74ID:HGVHGQT50
>>4
それ
388名無しさん@涙目です。(WiMAX) [JP]2018/07/23(月) 18:39:48.24ID:m0/HzZWt0
>>4
むしろ売国まである
31名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/23(月) 16:35:38.95ID:yuoy2yuI0
反安倍連中は気持ち悪いっつーか、怖いっつーか
異質すぎて関わりたく無いんだよ
63名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]2018/07/23(月) 16:41:30.89ID:pcnIVdQH0
そう既得権益を必死で守ろうとしてるのが何故かリベラルって言い張ってんだよ
玉木お前のことな
51名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]2018/07/23(月) 16:39:00.90ID:B6Lt0Pkx0
ほんっ・・・とにこいつらリベラルのイメージとか印象悪くしたよなー
今じゃ極左暴力テロ組織みたいなイメージだぞ。
本家の人達はこれで良しと思っているのかねえ
18名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/07/23(月) 16:32:30.98ID:1RsFtH2A0
1か0でしか物事を考えないからねパヨクは
49名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/07/23(月) 16:38:42.96ID:3rdiB6VX0
>>18
自民亭ネタとかカジノよりエアコン!とかがまさにそれだよな
「どっちも並行ですればええやん」ってたったこれだけの事すら理解しようとしないんだよな
57名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2018/07/23(月) 16:40:17.36ID:sng735YA0
>>49
>カジノよりエアコン!
これは逆に言うと、自分達のときは同時並行的に進めずに
気に入らない案件は後回しにしますって言ってることだからね
40名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]2018/07/23(月) 16:36:51.95ID:9mEbRNrR0
安倍さんも全てが良いわけじゃないが、
野党が酷すぎる。
50名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2018/07/23(月) 16:38:48.57ID:sng735YA0
>>40
ぱよくはコレを認めてしまうと、自分たちが変わらなければいけなくなるので
見ないフリw
73名無しさん@涙目です。(名も無き村) [US]2018/07/23(月) 16:42:08.42ID:g/vcDx4A0
既得権益を必死に守ろうとしてるのかパヨクなんだから笑うしかないわ
79名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/07/23(月) 16:43:20.63ID:27tk6yYT0
パヨクが老人過ぎるんだよ
29名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CO]2018/07/23(月) 16:35:14.30ID:TCmXVmmv0
リベラルとは安倍のことであって、
今の野党はもはやただのバカ、反日、サボリ魔。
47名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/23(月) 16:38:05.67ID:3qMCOZZW0
ちゃんとしたリベラルな政党って言うと自民党くらいしゃないか?
野党は「自称リベラル」の「パヨク」であって
やってる事なリベラルしゃないからな
66名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/07/23(月) 16:41:40.03ID:7wtP1UUc0
>>47
維新も普通にリベラルだし、ぶっちゃけ公明党ですらリベラルだな
リベラルと反日共産主義者の対立という奇妙な関係性が
戦後日本社会では続いている
201名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/07/23(月) 17:15:28.79ID:7vIjDzmM0
あぁすごく納得がいったわ確かにこれだわ
特にここ
>しかし、モリカケ問題や反原発には大きな声を上げるシニア左翼も、
>「年金なしでどうやって生きていけばいいのか」と将来を心配する若者たちのためには、一切動こうとしません。
>そんなシニア左翼が「リベラル」を自称するのですから、若い世代が胡散臭いと感じるのも当たり前です。
148名無しさん@涙目です。(長屋) [GB]2018/07/23(月) 17:02:28.55ID:zOxhYiRw0
いわゆるシニアのリベラルや野党の傍若無人な振る舞いと、そのくせ全くお咎めなしのなあなあで済まされる様も見てて結構きつい。
いい歳して中学生以下の振る舞いやってるジジババ見て、一般市民が「よし俺もリベラル支持してアベ政治をぶっ倒そう」とか思わないだろ?
若い人の無党派層がなんで野党を支持しないって、普段の行いみて見習いたくないからだろ
159名無しさん@涙目です。(香港) [TW]2018/07/23(月) 17:05:37.20ID:+LrKJahC0
今の政権で充分リベラルだしな
自称リベラルはいらんな
104名無しさん@涙目です。(名も無き村) [US]2018/07/23(月) 16:49:37.68ID:g/vcDx4A0
反日集団と一緒になって安倍やめろーと騒いで
だけど日本は好きとか言ってんだからもう訳分かんねーわ
140名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/07/23(月) 17:00:49.28ID:GSGQJgb90
>>104
ワールドカップのサッカー日本代表叩きまくってたくせにな
135名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]2018/07/23(月) 16:59:44.02ID:R0QSC+yB0
>>104
それは90年代に筑紫哲也がよくやってたテクニックだな。
もともとは学生運動世代が、ノンポリ学生を洗脳、オルグするためのテクニック。
左翼がやたら「自称保守」を主張したりするときは危険なんだよね。
共産主義の思想をそのまま伝えても支持者が増えないのは当然だから。
左翼は支援者を増やすために、敵を極端な極右として、自分たちは中立な存在だと訴える。
「日本が好き」というのは、カルトのテクニックだな。
155名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/07/23(月) 17:04:06.11ID:7wtP1UUc0
>>135
あれですな、共産党が謳う「二段階革命論」の応用ですね
まずはオルグの成功を優先し、釣った魚は時間を掛けて料理すれば良い
158名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/07/23(月) 17:05:30.22ID:P9mGxSmo0
>>135
まんま今の枝野じゃん
196名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/07/23(月) 17:14:18.43ID:Bn1FKH1w0
団塊世代は批判と文句だけで
やるべき事をやらず先送りにしてきたからな
259名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/07/23(月) 17:36:42.52ID:sgGa349J0
いわゆる若者世代だけど久々にためになる記事だわ
こういうのをどんどん書いてくれ
375名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/23(月) 18:31:09.83ID:+OtVGM4o0
安倍なんて経団連の言いなりで移民は入れるしクソアンドクソなのにそれでも野党に任せられないって思えるダメさ
まともな野党がほしい
181名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/07/23(月) 17:10:34.39ID:eI1S3RRL0
左翼とは言いたくない、呼ばれたくない
どうしよう・・・
リベラルと言おう!
321名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/07/23(月) 18:03:30.59ID:wJ+TiNJN0
本当のリベラルの人には悪いが、リベラルはパヨクの隠れみの。
もう リベラル=パヨク と思われても仕方がない。
安倍さんは、リベラル的な事もする保守。
革新的保守という言い方が一番しっくりくる。
343名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]2018/07/23(月) 18:17:39.61ID:vwnUFzIr0
正論突かれると
ヒステリー起こして
ネトウヨガーネトウヨガーだもんな
話にならんわ
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BE]2018/07/23(月) 18:49:55.05ID:9EnFGUHQ0
リベラル名乗ってるけど、中身見たら極左やんか。
344名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2018/07/23(月) 18:19:47.81ID:HFACt8mQ0
とりあえず共産主義者をリベラルと呼ぶのは止めよう
自由主義とは真逆の存在なのだから
331名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/07/23(月) 18:09:30.15ID:EzxCPsA40
真ん中に立っているだけでネトウヨ認定する奴らだしな
245名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2018/07/23(月) 17:32:06.85ID:59j7A7w10
ネット統制にまで手を染めたからもうとことん嫌われるだけ
225名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/07/23(月) 17:23:40.38ID:gQP1cslb0
パヨクは反日で嘘ばっかりついて国政の邪魔して
ほんと害悪
↓1日1クリックの応援よろしくお願い致します!
保守ランキング
朝日新聞さん「安倍1強政治の果て 民主主義の根腐れ。言論の府の惨状。モリトモが~!」と安倍政権を全力で攻撃
立憲民主・枝野幸男、野田中央公園をツッコまれ激しく動揺「不適切発言だ!議長!水田議員を黙らせて!」 名前を間違う醜態も晒す(動画あり)
【マスゴミ速報】山崎拓「新聞を読む力が今の若い人には乏しい。日本語をよく勉強していない、国語力が弱い」と若者を全力でディスる
【君が代斉唱最高裁判決】朝日新聞に続き毎日新聞も「今回の最高裁判決には疑問が残る」と最高裁判決に反発 「日の丸・君が代との向き合い方は人それぞれ。戦前の軍国主義と結びつける人もいる」
リベラルの使い方が日本だけ特殊だからな
米国の民主党が国旗掲揚や国歌斉唱を嫌がるか?
安倍首相が企業に賃上げ要請したり、自由貿易推進したり、高度人材の外国人労働者受け入れ政策を採っているけど、これはリベラルな政策だよね?
自称リベラルの出番ないじゃん