■自宅で死亡した小4女児 何度も泣き叫ぶ声「お母さん、怖いよ」
千葉県野田市の小学4年栗原心愛(みあ)さん(10)が自宅で死亡した事件で、傷害容疑で逮捕された父親の栗原勇一郎容疑者(41)が「生活態度を注意したらもみ合いになった。うるさくて暴れるので、しつけのためにやった」と供述していることが、捜査関係者への取材で分かった。
近所では、女児の泣き声や男性のどなり声が度々聞こえていたといい、県警は以前から虐待を受けていた可能性があるとみて調べている。
発表によると、栗原容疑者は24日午前10時頃から午後11時20分頃、自宅で心愛さんに服の上からシャワーで冷水を浴びせたり、首付近をわしづかみにしたりしてけがを負わせた疑い。栗原容疑者の通報で駆けつけた救急隊員が浴室で倒れている心愛さんを発見したが、死亡していた。体にはあざが複数あったという。
近くに住む主婦(48)や男性会社員によると、以前から女児が泣きわめき、「お母さん、怖いよ」と叫ぶ声や、「うるさいんだよ」という男性の声を何度も聞いたという。主婦は「最近も男の人のどなり声と泣き声が聞こえた」と話した。通学先の小学校によると、心愛さんは始業式があった今月7日から欠席していた。
一方、同市によると、心愛さんは2017年11月、当時通っていた小学校が行った、いじめに関するアンケートで「父からいじめを受けている」と答えていた。小学校から連絡を受けた市が県柏児童相談所に通報し、児相が心愛さんを一時保護。その後両親のもとに戻され、18年1月に現在の小学校に転校していた。
県警は26日、栗原容疑者を傷害容疑で千葉地検松戸支部に送検した。【 YOMIURI ONRINE 2019年1月27日 10時22分 】
※一部補足※
引用元http://asahi.5ch.net/newsplus/1548554031/
2: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 10:54:37.60 ID:rHERawD10
これ実の父親?
392: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 11:37:50.87 ID:xYINr9lF0
>>2
統計だと虐待者のほぼ半数以上が実の両親だよ
3: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 10:54:52.04 ID:siD/06i/0
通報しろよバカ
234: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 11:22:23.80 ID:JciktTHa0
>>3,4
この手のケースでは近隣住人は何度も児相に通報してる。
ちょこっとやってきて、親と子に面談してそれで終わり。何もしない。
493: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 11:47:38.73 ID:Yd7/G5e/0
>>234
こんなの仕事してるうちに入らんじゃん
税金泥棒だわ
239: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 11:22:52.51 ID:47Q+JroL0
>>3
通報され児童相談所に保護されているんやで
親が引き取ると言うと引き渡ししないといけないし
親の権限が強すぎるんだよ
799: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 12:16:26.38 ID:XjByJQnS0
>>239
厄介なんだよな
下手すると弁護士まで出てきて「親子を引き裂く権利は行政にはない」
とか言い出す
それで子供が死ぬんじゃ何だかなぁって感じだけど
4: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 10:55:14.21 ID:d5n2WidR0
児童相談所って役割してるのか?毎度じゃないか
104: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/01/27(日) 11:08:29.66 ID:r7nBJtNt0
>>4
このあいだ 児童相談所が虐待親から逃げてきた子供をそのまま虐待親に返して その日のうちに子供殺されてた
297: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 11:28:24.40 ID:NdjjeHoE0
>>104
児相が殺したようなもんだな
誰か助けてやれよ
459: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 11:45:06.85 ID:8xKdugRE0
>>104
親が引き取りに来て子供が戻ると言っちゃうと、事件化しないと拒否できない…
そして事件化は…
386: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 11:37:26.32 ID:v6O13h5T0
>>4
法律変えるしかないんじゃないかな。
児童相談所と警察にもっと強い権限を与える。
460: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 11:45:08.80 ID:fSz067XX0
>>386
それなんだよね
現場行っても結局ここから先は家庭の問題とかで有耶無耶になったりする本気で法律かえてほしい
411: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 11:40:05.54 ID:l/AD78JU0
>>4
人員が足りないせいにしてたけど、最近数百人が増員されたから
今頃は次の言い訳を考えてるんじゃないの?
435: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 11:42:07.33 ID:bPTVwht00
>>4
だな
なんで親元に戻すんだよ
親「チクリやがって」「次は上手くやってやる」
子「(トラウマ)」「一緒に暮らしたくない」
お互いにわだかまりしかないじゃん
476: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 11:46:07.12 ID:8xKdugRE0
>>435
子供は虐待されても親を頼ってしまうんだよ…、悲しいことに
742: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 12:10:45.13 ID:bPTVwht00
>>476
お前は虐待を受けた事ないだろ?
帰りたくないのに「親が反省した」という理由で戻されるんだよ
子供から「帰りたい」というのは軽度な虐待や片側の親が一切虐待に関わってない家庭
7: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 10:56:03.66 ID:CX8Y8wjt0
もう個人で子育ては無理な時代なんだ。
子供は全員、国で引き取って育てよう。
157: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 11:13:37.50 ID:0eZjQ16s0
>>7
支那共産党「それ、いいアイディアアル。」
371: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 11:36:04.26 ID:RTdmF6wJ0
>>7
昔のSFだな。
「地球へ…」とか「ユニコーンの夢」とか
集団生活の未開部族社会でもある形態だけど、ライオンとかサル社会みたいに
意外といい方法なのかも。
8: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 10:56:41.08 ID:HXBn2LkL0
児相が警察に相談や通報したりしないのか?
9: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 10:56:44.11 ID:knvymxDv0
どーせ千葉でしょ?変なのしかいないからあそこ
715: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 12:08:16.25 ID:bhgwm7cL0
>>9
都内に住めなかった二等市民=埼玉、千葉、都下
都内つっても足立区とかはアレだけどな
11: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 10:57:02.14 ID:d57eIUr50
柏児童相談所
担当区域 松戸市、野田市、柏市、流山市、我孫子
419: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 11:40:53.45 ID:htKfJV0K0
>>11
修羅の地域ばっかだな
12: 下総国諜報員 2019/01/27(日) 10:57:10.67 ID:qBoByah10
4年生なら、幼児とは比較にならないHPがあるのに削り切る。
もう殺意ありとしか言えない。
14: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 10:57:39.55 ID:gXAnihln0
なんで親元に返すんだよ
法律がそうなっているんなら法律を変えろよ
18: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 10:58:29.09 ID:FVQ1kD2M0
小学校も半月以上無断欠席しているのに家庭訪問さえしていない。
同罪だな。
16: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 10:58:14.65 ID:r9a2ZmGX0
こんなん何で助けられなかったんだ
13: 名無しさん@1周年 2019/01/27(日) 10:57:24.56 ID:6YBlAu9o0
子供の虐待は重罪にしろよ
>下手すると弁護士まで出てきて「親子を引き裂く権利は行政にはない」
>とか言い出す
それで引くくらいなら、警察や裁判所は要らない。
例えば泥棒は「生存権を守るために盗むのだ」と弁護士に言わせれば免罪だ。
行政が楽するために子供の命と理想論をおもちゃにするな。