■安田純平さん 戦地取材の重要性強調 東北大で講演
シリア取材中に武装勢力に3年4カ月にわたり拘束されたジャーナリスト安田純平さん(45)が23日夜、東北大川内北キャンパスで講演した。映像や資料を基に「現地に入るジャーナリストは絶対に必要だ」と、厳しい戦場を取材する重要性を訴えた。
学生自治会が主催し、150人超が参加した。安田さんは2015年6月にトルコからシリアへ入ったところで拘束され、18年10月に解放された。
安田さんは講演で撮影したシリアの映像を公開。混乱する野戦病院や砲撃を受けた子どもの遺体の映像もあった。「戦争は弱い立場の人が亡くなる。フェイクニュースが広がる中、情報が正しいかどうか検証する第三者の現地取材は必要だ」と訴えた。
自身を巡る「自己責任論」の批判については「自己責任は当然で、『自己責任だから行くな』という政府の態度は矛盾している。言葉自体を批判の道具にしている」と指摘した。
安田さんは「『平成』は戦争のない時代と言われるが、日本はイラク戦争の後方支援で明らかに戦争に加担した。若者はぜひ、さまざまな現場を見てほしい」と呼び掛けた。【河北新報 2019年04月25日】
※一部補足※
引用元http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556144554/
襟足スッキリな上級の人質さんだっけ?
簡単に儲かる プロ人質講座
おまえイラクん時から「捕まってみた」常習犯じゃん
お前がやってるのは人質詐欺
で
おまえはどこのやつに拘束されてたんだよ
情報を手に入れてないのに行く必要あるか?行ってないのと同じじゃん
>>1
小遣い稼ぎかよ
行くなと言われてるのに現地に入って何の情報も得られず身代金で捕まってちゃ世話ないなw
ウマルさぁ、今度危険地域で拘束されたら命はないと思っとけw
いや、お友達のお友達の家にホームステイしたようなもんだしw
ネット環境も良いし、カードで買い物してるくらいだしw
>>1
ちゃんと講演料はウマルから没収して国庫に納めたんだよね?
東北大も国営だから、予算から出してるなら国からの金を更に巻き上げる構図なんだが
そこの学生自治会ってのは、青ヘルメットの枝野ジュニアの巣だがw
>>3
全然気がつかなかった。
ただ、小沢の秘書の朝鮮人が准教授になった時、国立でもこんなことがあるんだと思った。
共産党の小池、立憲民主党の枝野が両方とも東北大卒だろう
相当に左の大学なのでは
昔みたいな勢いは全くないけどな
最近は職員のブラックぶりのほうばかり目立つ
パヨク層しかおらんでしょ。
日教組や反日分子
公安は講演会参加者マークしろ
今度は打ち合わせ場所に本物に拉致されたりしてwww