1nita ★2018/05/08(火) 19:47:11.85ID:CAP_USER9
2018/5/ 8 18:12
希望の党と民進党が合流して「国民民主党」が発足する裏で「中継ぎ」としてわずか1日だけ存在した政党があった。その名も「国民党」。国民党は希望の党が分裂する形で立ち上がり、同じ日のうちに解散。民進党から名前を変えた国民民主党に合併した。
この超短命政党「国民党」は、国民民主党の略称「国民党」とは別物だ。何とも複雑な話だが、その狙いはどこにあるのか。
「国民党」は解散した旧「希望の党」が分割されて発足し、1日で解散して「国民民主党」に合流した
・解散して「分割」すれば議員数に応じて配分できる
総務省では2018年5月7日から8日にかけて、政党や政治団体の届け出や解散に関する発表が相次いだ。玉木雄一郎衆院議員が代表を務めていた希望の党は、5月7日、同日付で解散を届け出た。その理由は「分割によって解散したため」。旧希望の党は、松沢成文参院議員が代表を務める希望の党と、玉木雄一郎衆院議員が代表の国民党に分割され、それぞれ5月8日、5月7日に発足を届け出た。
民進党は5月7日に国民民主党に名称変更を届け出る一方で、国民党は同日付で解散を届け出た。理由は「合併によって解散したため」で、合併先は国民民主党だ。
政党助成法の規定では、仮にA党から一部のメンバーが抜け、B党として「分派」する場合は、A党が受け取る政党助成金は引き続きA党が全額を受け取り、B党は受け取ることができない。これに対して、A党が解散してB党とC党に「分割」されるパターンでは、単純に議員数に応じてB党とC党に配分される。松沢氏の希望の党と玉木氏の「国民党」はまさにこのパターンで、旧希望の党の助成金を人数に応じて配分できる。
交付額は旧希望が30億、旧民進が36億
さらに、A党を存続政党として、そこに解散したB党が合併した場合は、A党とB党の交付額を足した分を受け取れる。つまり、国民民主党は、「旧希望の党の大部分+旧民進党」への交付分を受け取れることになる。
総務省の4月2日の発表によると、18年分の政党交付金の交付額は、希望の党が30億4295万4000円、民進党が35億6959万9000円。なお、立憲民主党は27億6430万3000円だ。4月、7月、10月、12月の4回に分けて交付され、初回は4月20日に支払われている。
これとは別に、地方に強い基盤を持たない玉木氏のグループからすると、旧民進党の地方組織を活用できるという利点もある。
なお、16年3月に民進党が発足した際も、民主党が民進党に名称変更し、そこに「合併によって解散」した維新の党のメンバーが合流している。17年9~10月に希望の党や立憲民主党が発足した際は、政党としての民進党は分割されていない。
https://www.j-cast.com/2018/05/08328010.html
↓1日1クリックの応援よろしくお願い致します!
保守ランキング
引用元http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1525776431/
4あなたの1票は無駄になりました2018/05/08(火) 19:57:23.37ID:3FO+4jnL0
んんん?
税金の無駄使いが行われているの?
10あなたの1票は無駄になりました2018/05/08(火) 20:09:06.54ID:MdT+GpAh0
ひどい話だな。
こんな奴等が、正義を語るんだぜ。
13あなたの1票は無駄になりました2018/05/08(火) 20:11:41.77ID:YH0wH8sn0
しかも玉木って資産ゼロみたいなのあったよね
小沢式錬金術も使ってるおそれがある
15あなたの1票は無駄になりました2018/05/08(火) 20:13:04.18ID:Y4t0k50r0
結局、金かよ。
国民の血税泥棒どもが。
有権者として、こいつらは全く信用できんわ。
18あなたの1票は無駄になりました2018/05/08(火) 20:14:29.50ID:1JuD9SSA0
こんな人たちとしかいいようがない
22あなたの1票は無駄になりました2018/05/08(火) 20:24:24.20ID:QPaHZSnk0
税金の無駄遣い
こんな奴らがのさばってるのがそもそもの間違い。
24あなたの1票は無駄になりました2018/05/08(火) 20:29:53.87ID:YsX2J9vt0
政党ロンダリングに飽き足らず
まさにトンネル政党、政党助成金ロンダリングまでやってるんだな
はっきり言って公金詐欺、ほんと悪質だよ
28あなたの1票は無駄になりました2018/05/08(火) 20:50:47.55ID:b7dYA3IQ0
他のマスコミさん、報じないの?w
29あなたの1票は無駄になりました2018/05/08(火) 21:00:06.45ID:GjM3WI6I0
制度の悪用
詐欺
どっち?
34あなたの1票は無駄になりました2018/05/08(火) 22:03:40.41ID:W0ctt6fB0
森友の8億円がアホみたいに安く見える件(´・ω・`)
↓1日1クリックの応援よろしくお願い致します!
保守ランキング
韓国と北朝鮮、ズルしたのに日本にストレート負けwww 世界の前で赤っ恥キタ───(°∀°)───!!!www
【立憲民主党】麻生辞任どころか柳瀬氏証人喚問すら実現せず総選挙にビビって国会復帰検討中の辻元さん「今までは対話のための圧力だった。粘ってよかった。」…と、精神的勝利宣言www
【朝日新聞】”ニュース女子”の放送に毎日放送Dは心が凍り付いた‥「地上波で反対派が救急車を止め日当を貰って抗議しているというデマを流して許さん」
【卓球世界選手権】韓国&北朝鮮合同チームに勝利した日本・伊藤美誠「正々堂々と戦うってこんなに面白いんだなって改めて思った!」とコメント
【報道しない自由】朝日新聞、中野区長選に出馬予定の吉田康一郎氏を匿名、他の区長候補予定者は実名で紹介
【マスゴミ速報】NHKが仕込み工作疑惑浮上。憲法議論番組にてこの番組の為だけにツイートしたものが採用される「憲法を変えることで戦争になってしまうのだけは嫌だ」
(旧)希望の党が分割され、国民党と(新)希望の党になったと言っても、(新)希望の党が届け出する前に国民党を解散したら、(旧)希望の党の解散が成立しないのではないか。
単純に(旧)希望の党から一部の議員が離脱し勝手に政党を作っただけにならないのか?
結果的に(旧)希望の党を解散しても、国民党とその他無所属議員が存在しているだけではないのか?
無所属議員に政党助成金を支払う義務が生じないのではないか?
無所属議員は政党助成金を国庫に変換する義務が生じるのではないでしょうか?