1名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/06/10(日) 07:51:00.70ID:OhJESmsb0
テレビと同じ番組をインターネットで流すNHKの「常時同時配信」が現実味を帯びてきた。
ネットのみの視聴世帯に対する受信料新設も視野にNHKが平成31年度の実施を目指す中、
政府の規制改革推進会議がまとめた答申が、「NHKの同時配信の是非について早期に結論を
得る」と容認姿勢をにじませたためだ。実施に向けた布石が次々と打たれるが、肥大化による
民業圧迫も懸念される。(大塚創造)
「今、受信契約を結んでいる方を対象に同時配信をスタートさせたい」。NHKの上田良一会長が
7日の会見でそう述べたように、同時配信は開始時、受信契約締結世帯向けの付加サービスと
して行う方針だ。契約が確認できないネットのみの視聴世帯には画面にメッセージを表示して
制限する。しかし、将来的にはテレビを持たないネットのみの視聴世帯にも負担を求める
可能性は極めて濃厚だ。
規制改革推進会議の答申を受けて今後は、総務省を中心に検討が進められる。
同時配信実施には放送法の改正が必要となるが、昨夏以降、同時配信をめぐる動きは
活発化している。
まず、NHK幹部が同時配信について、「将来的に本来業務」などと発言。さらに、NHK会長の
諮問機関「NHK受信料制度等検討委員会」も、ネットのみの視聴世帯に対する受信料新設に
ついて「合理性がある」と答申した。
http://www.sankei.com/entertainments/news/180609/ent1806090013-n1.html
↓1日1クリックの応援よろしくお願い致します!
保守ランキング
引用元http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1528584660/
2名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/06/10(日) 07:51:44.33ID:nK9EZ0jy0
NHK は解体して国営放送局を作ろう
133名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/06/10(日) 08:22:38.94ID:b3HXqQ6+0
>>2
利権化するだけ
解体でいいよ
398名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/06/10(日) 09:24:24.80ID:kN/zFId00
>>2
賛成
3名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/10(日) 07:52:21.44ID:3nJwB9Zi0
偏向報道局に払う金なんか無いわ
4名無しさん@涙目です。(北海道) [UA]2018/06/10(日) 07:52:32.59ID:gc8U2UQ80
国営化しない限り払う気はない
11名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]2018/06/10(日) 07:54:43.01ID:Su3w448x0
今さんが払わなくていいって言ってた
12名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2018/06/10(日) 07:54:50.79ID:pP9rog8+0
クズすぎない?
13名無しさん@涙目です。(WiMAX) [EU]2018/06/10(日) 07:54:54.56ID:iexloF7X0
インターネットインフラの普及に全く貢献してないくせに金徴収するっておかしくね
48名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/06/10(日) 08:03:30.62ID:SDDE9rJ60
>>13
ほんこれ
18名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/06/10(日) 07:56:03.28ID:ZyoWEZe00
ネットも出来ない時代に突入
25名無しさん@涙目です。(長崎県) [JP]2018/06/10(日) 07:58:13.08ID:0w0hJ7dj0
税金でやって公務員の給料並みにしろよ
ニュースだけやってればいいんだよ
朝ドラも大河も教育もドキュメンタリーも必要ならオンデマンド月500円定額スクランブル放送でオッケー
29名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/06/10(日) 07:59:25.18ID:wVKusC8z0
NHK管轄の総務省、大臣は「野田聖子」
NHKのやり方に文句があるのなら選ばなければ良い
単純な話だろ
30名無しさん@涙目です。(熊本県) [FR]2018/06/10(日) 07:59:31.90ID:wUVFeWz70
つうか回線業者かプロバイダーから取れよ
39名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/10(日) 08:01:20.94ID:JVoVaUL40
しばき隊がディレクターやってるって件はどうなったの?
確か払わなくていいって話だよね?
50名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/06/10(日) 08:04:20.23ID:Wzovg4+J0
インターネットだと緊急性がないから、受信料を徴収する理由がない。
認証基盤を作るのは造作もないんだから、ネット環境を持っているから徴収対象という理由は成り立たない。
55名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/06/10(日) 08:05:48.60ID:lojVgHVE0
公共なんだから年間7800億円の利益を受信料支払った人に還元しろや
60名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/10(日) 08:08:27.20ID:F26WuQG00
スクランブルは?
61名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]2018/06/10(日) 08:08:39.91ID:Wd72I7PQ0
インターネットだから世界中から徴収するようにしないと辻褄が合わなくなるぞ
頑張れNHK。今現在の数百倍利益あがるようになる。
65名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]2018/06/10(日) 08:09:39.89ID:gM3/+/UU0
これ、NHKの受信料にネット分を追加しますなんて言われんの?
で、「うちインターネット契約してないんだよね」と言ったら
またクッソメンドクサイ証明を求められんの?
あーめんどくさめんどくさ
72名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/10(日) 08:11:24.07ID:gWvI1HRh0
インフラのタダ乗り
訴えられるわ
81名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/06/10(日) 08:13:01.39ID:TBPGchwQ0
おいおいネットでやるんなら契約しないと見られないようにしろよ
垂れ流しで「ハイ、お宅ネット回線あるんで見てなかろうが何だろうが金取ります」なんてアコギな真似するんじゃねえだろうな?
106名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/06/10(日) 08:17:51.62ID:QLBPoATU0
プロバイダやキャリアと結託してインターネッツ使用料にNHK放送料含ませるとこまで計画してるだろこれ
188名無しさん@涙目です。(家) [GB]2018/06/10(日) 08:36:44.16ID:6f9YTYXr0
>>106
これだよな
単純に無差別に上乗せされて
プロバイダが払う形にされそうだ
123名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/10(日) 08:20:36.81ID:DwRtG+wt0
>>106
カスラックみたいなゲス利権団体が次々目をつけそうだよな。
122名無しさん@涙目です。(家) [UA]2018/06/10(日) 08:20:32.39ID:EZ3SaGIn0
日本放送協会の放送受信しない自由を侵害しないで貰えますか
128名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/06/10(日) 08:21:50.41ID:EzpoErfh0
テレビ局はそんなに偉くないのにな
何勝手に決めてんの
151名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/06/10(日) 08:27:57.66ID:U3x5RXed0
HuluやNetflixなどのオンデマンドが月額千円なのにNHKの高さは異常。
168名無しさん@涙目です。(カナダ) [CN]2018/06/10(日) 08:32:06.58ID:1vxCHPyw0
NHKをブロックするプロバがはやるなw
169名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2018/06/10(日) 08:32:29.31ID:DQVIx76f0
不祥事ばっかなのによくここまで調子のれるな
178名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]2018/06/10(日) 08:34:12.01ID:4GviHn3P0
>NHK ネット受信料新設へ
馬鹿野郎、いい加減にしろ
342名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/06/10(日) 09:11:43.10ID:s9G9R/aC0
これ裁判起こされたら負けるんじゃないか
352名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/10(日) 09:13:59.47ID:DwRtG+wt0
>>342
司法も斜め上行ってますし最近。
433名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2018/06/10(日) 09:34:17.83ID:OFpFHVC90
裁判所もグルだしな
この国はどうなってんだろな
180名無しさん@涙目です。(福岡県) [PT]2018/06/10(日) 08:34:45.63ID:rAIAUi6B0
ネットだと世界中の人から徴収しなきゃね
仮に日本以外からのアクセスを制限できるなら契約を望まない人の視聴も制限できるよね
がんばれよ
200名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/06/10(日) 08:39:47.98ID:fSx6cgAC0
すげぇな世界中から金取れるじゃん
409名無しさん@涙目です。(庭) [IR]2018/06/10(日) 09:26:43.03ID:gwBqlePG0
勝手に流して金とろうなんて畜生だな
412名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/10(日) 09:27:43.86ID:bzafS6dc0
>>409
ワンクリ詐欺の判例あるから実際は無理かもね
434名無しさん@涙目です。(catv?) [VE]2018/06/10(日) 09:34:25.31ID:MHyFg8vE0
総務省もいい加減にしとけよ
252名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2018/06/10(日) 08:52:24.40ID:0b+Hs2d/0
nhkはいらない。
解体しろ。
319名無しさん@涙目です。(長野県) [US]2018/06/10(日) 09:06:59.47ID:AJ4zLIxb0
回線ただ乗り料金
↓1日1クリックの応援よろしくお願い致します!
保守ランキング
【新潟知事選】法政大学・山口二郎教授が池田千賀子氏応援演説で安倍首相や他候補者を批判「腐った男はいらない」「安倍のバカ」「天罰を、仏罰を」
反安倍の是枝監督、こっそり「助成金」を利用していて失笑を買ってしまう
【GJ速報】安倍首相、G7で拉致解決協力求め各国首脳は賛同『完全かつ検証可能で不可逆的な方法による非核化を北朝鮮に求める事』で合意
【韓国の反応】日韓のマスコミが報道しない韓国の「親日デモ」の様子を見てみよう
【モリカケ】立憲民主党・小川勝也「いよいよ安倍総理の進退の段階まできました。国民の信頼は地に落ちた」 ネット「息子の不祥事はどうなった
【宣伝ワロタw】テコンダー朴のツイ垢凍結→2日後、 テコンダー朴3巻 Amazonで在庫切れにwww
元々 使用していなければ支払う義務など有るはずが無いNHK受信料。それをネットで後から来て放送するから見ても見なくても金よこせ? 泥棒じゃないか。