1(^ェ^) ★2018/07/24(火) 20:21:18.80ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180724-00000064-sasahi-pol
民主党政権で環境相や復興相を務めた松本龍さんが7月21日、肺がんのため死去した。67歳だった。
(略)
* * *
松本龍さんは、赤坂のバー「キングハーベスト」の常連だった。顔なじみの客からは「龍さん」の愛称で慕われ、誰とでも分け隔てなく会話を楽しむ人だった。現職大臣の時もフラっと店にやって来た。政府の要職を務めながらも偉ぶることはまったくなく、静かにお湯割りの焼酎やウイスキーを飲んでいることが多かった。
音楽と映画が好きで、読書家。政界では与野党関係なく多くの人から愛された。龍さんが店に来ていることを知った安倍内閣の現役閣僚が、予定を変更して会いにきたこともあったという。
祖父は「部落解放の父」と呼ばれた松本治一郎元参院副議長。父の松本英一参院議員の秘書を務めた後、1990年に初当選した。店のマスターである平野敏樹さんは、龍さんの人柄について「苦労している人に特に優しい人だった。右とか左とか関係なく、みんなから愛されていた」と話す。
常連客の一人は、龍さんからこんな言葉を教えてもらったという。
<村の床屋の腕が悪いからと言って、わざわざ都会まで出かけるようではいけない。そのままひいきにして、その男の腕を磨いてもらった方が賢明である>
「もともとはガンジーの言葉だそうです。龍さんは、この言葉の最後に『たとえ血だらけになろうとも』と勝手に付け加えていました(笑)。その土地に住んでいる人の思いと、地域社会の将来を最も大切に考えていた人でした」(店の常連客)
政治家としての実績でよく取り上げられるのは、2010年9月に就任した環境相時代のことだ。10月には、大臣就任1カ月で国連生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)で議長を務め、名古屋議定書の採択を成功させた。この時は、先進国と意見が対立していた発展途上国に対して丁寧な対話と交渉を重ねた。11月には新潟水俣病の被害者と面会し、環境相としてはじめて謝罪した。いずれも、立場の弱い人と誠実に話をすることを基本姿勢にしていた。
COP10の交渉過程を記した著書『環境外交の舞台裏 大臣が語るCOP10の真実』(日経BP社)には、自らの生き方についてこう話している。
<私はある時から、人間は一人ひとり皆、違う悲しみを抱えているんだと思うようになりました。日本に1億2000万人の人がいたら、悲しみも1億2000万通りあるのだろうと。(中略)それからですね。悲しいことに寄り添うとか、肩をたたき合えるとか、そういう人間になりたいと考えるようになった>
だが、この“優しさ”が2011年7月3日の暴言問題を引き起こす要因となってしまった。
この日、復興相に就任して初めて被災地入りをした龍さんは、午前中に岩手県の達増拓也知事と面会。「知恵を出したところは助けるけど、知恵を出さないやつは助けない」「九州の人間だから、何市がどこの県とか分からん」と語った。際どい発言ではあったが、面会に参加した人は、龍さんが被災地の現場に足繁く通っていることは知っていた。そのこともあってか、面会は友好的な雰囲気で終了した。
激しく批判をされたのは、宮城県で行われた村井嘉浩知事との面会だ。村井知事が応接室に入室した後に握手を求められたが、龍さんが拒否。「お客さんが来る時は、自分が入ってからお客さんを呼べ」と厳しい口調で注意した。さらには報道陣に「今の最後の言葉はオフレコです。いいですか、みなさん。『書いたらもうその社は終わり』だから」と発言。その言葉がテレビで繰り返し報道され、「被災者を見下している」などと批判された。それからわずか2日後の7月5日、復興相を辞任した。
(略)
↓1日1クリックの応援よろしくお願い致します!
保守ランキング
引用元https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1532431278/
【頸椎症性脊髄症】日本共産党の志位委員長が病気で入院、手術へ
【パヨクが嫌われる理由】若い世代が『自称リベラル政党』を支持せず、安倍政権を支持してしまう理由が明らかに 「既得権にしがみつくリベラル」「若い世代が自称リベラルを胡散臭く思うのは当たり前」
松本麗華「オウムにも良いところはあった。物事はグラデーション。わからないのかなぁ。この感覚。」
菅官房長官、小中学校にエアコン設置で補助 冬休み期間短縮、夏休みの延長も
韓国経済 自営業者の廃業が急増 ソウルの店舗賃貸物件数も急増しているらしい
3あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:22:39.50ID:gUMNDKP80
ん?
18あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:31:06.70ID:iA8HdDtE0
すげえなあw
死んだら仏とは言え
朝日は持ち上げるのかw
5あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:24:10.50ID:i72CgA3m0
優しさ()
あエラは本当に屑
8あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:25:30.13ID:e4gErgFg0
優しい人間があんな暴言吐くわけ無いだろw
よくもまあ庇えるもんだ・・・
65あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:47:26.24ID:iTPnbE1f0
悪いヒトではないのかも知らんが
あれは権力手にして
舞い上がってただけ
69あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:47:58.64ID:ZuxsR7xp0
自民党の議員だったらめちゃくちゃ言ってただろうに
AERA
46あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:41:30.16ID:0uHVZB9W0
AERAがアララ。。。
47あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:41:56.47ID:nu0Sinvs0
真性の屑をエクストリーム擁護かよ
12あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:27:48.74ID:Im117J7r0
龍さんと呼んでる時点で
24あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:33:15.39ID:BMXmjpS20
高校時代の同級生が「昔からこいつは筋金入りのクズだった」と言ってた訳だがw
26あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:35:32.68ID:jDPWa/sZ0
アジア的な優しさかな?(すっとぼけ
13あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:28:20.13ID:v7nbVxaS0
少し遅れた知事に「何でお前遅れて来てるんだ」と難癖付けてたのを今でも覚えてるわ
どこの馬鹿が書いたんだか知らんがアジアの優しいおじさんクラスの大暴言じゃねえのか
19あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:31:10.42ID:qT87khjm0
パヨク陣営ってだけで人格者になっちまうんだよな
こいつらは大したもんだわホント
20あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:31:12.27ID:gJ/bPSx10
なんだその解釈
無理ありすぎだろw
23あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:33:12.99ID:aOzsJFQr0
「アジア的優しさ」なんだろ
30あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:36:51.89ID:xu2rnQJT0
ポル・ポト政治はアジア的優しさ、スターリンは子ども好きおじさんと同レベルだわw
25あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:34:12.64ID:SbVo8dVs0
バーでの振る舞いや評判がどうとか
尽く一般概念と解離しとるわ
51あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:42:57.40ID:GaGBGQF20
>知恵を出したところは助けるけど、知恵を出さないやつは助けない
この発言のどこにそれがあるんだ?
完全に見下した俺様態度なんだが?
41あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:40:25.98ID:AiWTQdWT0
いくら擁護しようがあの短い動画に人格の悪さがにじみ出てるだろ
29あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:36:40.96ID:/9wOil3U0
あれ?バーに行くだけで叩くんじゃなかったの
75あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:51:10.46ID:yDz4wkam0
麻生太郎のバー通いとえらい違い棚このダブスタ誰か比較してくれよwwww
37あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:38:56.28ID:L/fL+rXC0
言論封殺しようとした奴を称賛するバカヒ
メディアじゃなくてただのプロパガンダ紙だな
38あなたの1票は無駄になりました2018/07/24(火) 20:39:05.11ID:POnHNCp+0
じゃあ安倍ちゃんは天使だなw
↓1日1クリックの応援よろしくお願い致します!
保守ランキング
朝日新聞さん「安倍1強政治の果て 民主主義の根腐れ。言論の府の惨状。モリトモが~!」と安倍政権を全力で攻撃
立憲民主・枝野幸男、野田中央公園をツッコまれ激しく動揺「不適切発言だ!議長!水田議員を黙らせて!」 名前を間違う醜態も晒す(動画あり)
【マスゴミ速報】山崎拓「新聞を読む力が今の若い人には乏しい。日本語をよく勉強していない、国語力が弱い」と若者を全力でディスる
【君が代斉唱最高裁判決】朝日新聞に続き毎日新聞も「今回の最高裁判決には疑問が残る」と最高裁判決に反発 「日の丸・君が代との向き合い方は人それぞれ。戦前の軍国主義と結びつける人もいる」
しかし 朝日が何言おうとあの暴言はひどかったね